元素騎士は沢山の皆様に健全に楽しんでいただくため、また元素騎士内の経済圏をしっかりと保護するため、利用規約をもとにゲームプレイのルールを策定しておりますが、それに反する行為が散見されるため運営側で利用規約違反と判断したアカウントに関しては規約に則り予告なく利用停止などの適切な対処を取らせていただきます。利用停止の主な理由や、誤って利用停止された場合の対処法などは本ページをご参照ください。
■BOT(不正ツール)への対策について
■ 現在の取り組み状況
現在、BOT対策として以下の対策を行っております。
-
①Botアカウント登録検出のプログラムの強化
Botアカウントの登録を検出するプログラムを強化し、迅速なBOTアカウントへの対応を行っております。
-
②運営パトロール
サービス内のパトロール体制も強化して行っております。
-
③運営によるデータ調査
不正の疑いのあるアカウントの利用状況や各種データを確認し、通常のゲームプレイによるデータとの差異があるかなど調査しています。
-
④通報によるユーザーサポート対応の強化
不正ユーザ通報機能を設置して、ユーザからのBOT問い合わせを吸い上げています。
上記に加えて、BOTを利用したアカウントによるRONDのエクスポートをケアするため、
今後、元素騎士オンラインでは段階的にRONDエクスポートの出金制限に関するアップデートを行ってまいります。
今後以下の流れで随時対策を講じる予定です。
-
① RONDエクスポートプール補充時間の変更:6月1日から変更
元素騎士オンラインをご利用いただいておりますアジア圏でのユーザー活動時間に合わせて、
変更前:12時-13時(日本時間)
変更後:19時-20時(日本時間)
に変更致します。
現在はアジア圏ユーザーが多く、アジア圏の時間帯で日中よりも夜のほうがタイミングを逃す可能性も低くなり変更前よりも公平になると判断し、上記時間帯へ変更させていただきます。 -
② ユーザー単位での1日の出金上限額の再変更(暫定措置):6月1日から変更
現在:100,000ROND(少人数引出し方式)
変更後:10,000ROND(多人数引出し優先)
ユーザー単位での1日の出金上限額の再変更を予定しております。
現在の上限額は100,000RONDですが、変更後は10,000RONDになります。
100,000RONDという上限額設定のままですと、エクスポートが行えているユーザ数が非常に少ない状況です。
1人あたりの上限額は減少しますが、できるだけ多くの方々がエクスポートできることを優先し、上限額の変更を決定しました。
本番措置では、「10,000ROND」ではなく、ランクシステムと連動してアカウント単位で上限額を設定する予定です。
それまでは全ユーザー共通の上限額となりますが、ご理解いただければ幸いです。
なお、ランクシステム連動を実装するまでの間も、エクスポートが出来ている割合なども考慮し上限額を再度見直しさせていただく可能性もございますので予めご了承ください。 -
③ アイテムドロップをプレイ時間ではなくモンスター討伐数の上限設定へ変更:6月中旬実装予定
現在、アイテムドロップの時間制限として1日6時間のプレイを設定していますが、この仕組みではモンスター討伐以外の行動意欲が低下してしまい、プレイヤー間のコミュニケーションを阻害していると認識しています。
多くの方から改善の要望も寄せられており、このような仕組みは私たちが提供したい「楽しさ」とは相反するものです。
そのため、予定よりも早く、プレイ時間ではなくドロップ判定を行うモンスター討伐数の上限設定を持つ形へ変更いたします。
例として、1日に1,000体の敵を討伐するまではドロップ判定が有効というように、時間に縛られずに自身のペースで元素騎士をプレイしていただける仕組みとなります。当然、ドラゴンタワーでは規定モンスター討伐数を超えてしまった後もドロップ判定は有効にいたします。
具体的な討伐数については、検証を重ねながらアップデートを行う予定です。
詳細はアップデートの日時が確定次第、お知らせいたします。 -
④ LRオシャレ装備ホルダーの1日の出金上限額の設定(暫定措置):6月中旬実装予定
②で設定する上限額ではなく、LRオシャレ装備をゲーム内にインポートしているアカウントにおいては、上限額を30,000ROND(予定)に設定させていただきます。
LRオシャレ装備は非常に価値あるNFTとなりますので、ランクシステム連動によるアカウント単位での上限額設定が実装されるまでの暫定措置として、上限額を別途設定させていただくことといたしました。
なお、ランクシステム連動を実装するまでの間も、エクスポートが出来ている割合なども考慮し上限額を再度見直しさせていただく可能性もございますので予めご了承ください。 -
⑤ 元素騎士へ資産を投じた額によってランクが決まるシステムの実装(本番措置):6月末〜7月中旬実装予定
元素騎士へ資産を投じた額によってランクが決まるシステムを実装いたします。
このランクによって、アカウント単位で1日における出金上限額に段階的な差を設けられるようにし、出金の条件を満たしている方全員がエクスポートを行えるシステムとなります。
この取り組みにより、BOTによるRONDの不正持ち出しを減らし、正規プレイヤーの方々が資産を適切に引き出せる環境を整えることを目指しています。 -
⑥ KYCの導入:8月実装予定
8月にKYC(本人確認)の導入を予定しております。
この取り組みは、身元が不透明なBOTやエミュレータによる不公平なプレイや出金を軽減させることを目的としています。
ランクが一定以下のアカウントについては、RONDエクスポートを行う際にKYCの手続きが必要となります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。
なお、引き続き、$1,000以上のMVインポートをいただいているアカウントはRONDエクスポートが可能となります。
また、出金停止やアカウント停止を解除するための本人確認は現在も受付ております。
詳しくは
https://genso.game/ja/rules/
をご参照ください。 -
⑦ 公開テストサーバー、VIP専用サーバーの延期
上記を早急に優先的に開発を行なっていく関係上、先日ご案内しました
■リリース前のクローズドサーバー(公開テストサーバー)の公開
■本番リリース版にVIP専用のサーバーを新設
の2点においては、当初予定を変更し①〜④が完了次第に開発の再開を行うため当初予定していた日程が変更されます。
具体的なスケジュール目途が確定次第、別途ご案内させていただきますのでご容赦願います。
BOT対策として不正アカウントの利用停止の強化も行っております。
よくあるアカウント利用停止の理由について知りたい方、
誤って利用停止されてしまったアカウントの再開方法が分からない方は以下を参照ください。
■よくあるアカウント利用停止の理由
-
①マルチアカウントの作成、利用
元素騎士内の経済圏をしっかりと確保するために複数アカウントでのプレイは、運営/他のユーザーにとって不利益となる行為のため禁じております。
おひとり様1アカウントでのプレイを必ずお願いいたします。
もし誤って複数アカウントを作ってしまった方は使用しないアカウントを削除ください。 -
②マクロを組むなどでの機械的(BOTツール)にプレイを行う行為
一部、全部含めて機械的にBOTツールを用いて延々とゲームをプレイしているユーザーが散見されておりますが、沢山の皆様に健全に楽しんでいただくため、運営/他のユーザーに不利益となる恐れのある行為と判断しそのような行為でのゲームプレイは禁じております。
-
③不具合を意図的に利用した不正なインポート/エクスポート
ゲームの不具合を意図的に利用した、データ改竄などでの不正なインポート/エクスポートなどの行為については禁じております。
-
④アカウントを第三者(ご家族/ご友人含め)に貸与/譲渡/売買する行為
他の方へアカウントのID、パスワードを共有し、キャラクターおよび資産の共有を行う行為は、1人1アカウントを前提に構築された元素騎士の経済圏の設計思想、バランスを崩す行為として禁じております。そのため、アカウントの貸与/譲渡/売買は禁止行為となります。
-
⑤不正挙動の自動監視ツールによる不正判断、アカウント利用停止
開発が意図しないエリアに進入してしまい、進入可能なエリア以外への進入としてシステムが自動検知し、アカウントが停止されてしまう場合がございます。
もしツールなどを使っていないにも関わらず、このケースでアカウントが停止されてしまった場合は申し訳ございませんが解除申請をお願いいたします。
その他、不正プレイに身に覚えがない場合は、大変申し訳ないですが最後にいたマップや場所(詳細な場所は分かる範囲で問題ございません)を添えて、問い合わせフォームから送ってください。
運営側で内容を確認次第に速やかに解除します。
■利用停止されたアカウントの再開を依頼する方法
何らかの理由で誤ってアカウントの利用が停止されてしまった場合には、
お問い合わせ(https://genso.game/ja/contact/)より、異議申し立てのご連絡をお願いします。
運営側で内容を確認し、アカウント再開の判断させていただきます。
審査は目視で個別アカウント単位で行われるため時間を要します。
必ず解除されるわけではない旨、ご了承ください。
※例えばご家族でプレイし、同一のIPアドレスから複数のアカウントでサービス利用頂いている方はマルチアカウントの嫌疑で利用停止になる場合があります。
その場合は、大変恐縮ではございますが、マルチアカウントではない正当な理由の提示が必要となる場合がございます。
ご家族でプレイされている場合などは、それを証明する書類(パスポートや本人確認ができるもの)をアカウント人数分ご提示いただく必要がございます。
アカウントの利用停止やBOT対策については随時対策を講じておりますので、 内容が更新される可能性がございます。 最新の内容は本ページなどで随時公開いたします。
更新日:2023年5月18日