【BCG解説 Vol.4】MVとRONDについて

2025/05/22
【BCG解説 Vol.4】MVとRONDについて

元素騎士オンラインBCG(ブロックチェーンゲーム)をこれから始める方に向けた特集記事です。
(読了目安:2分)


サークル室のPCでマーケットプレイスを見ている素子ちゃんは、何かに気づいたようです。

マーケットプレイスを見つめる素子
そこに銅得先輩が現れました。
元素騎士オンラインにログインする銅得先輩
饒舌に説明するドエルと素子
驚く素子の表情

MVとROND:元素騎士オンラインの2種類の仮想通貨
 

MVとRONDのインポート

MVRONDは、元素騎士オンラインで使われる2種類の仮想通貨です。
これら2つの仮想通貨は、どちらも暗号資産取引所(例:ZAIFなど)で購入できます。

  • MVをゲームにインポートすると「mMV」になり、主におしゃれ装備の修理などに利用できます。
  • RONDをインポートすると「mROND」になり、ポーションやベース装備など、ゲーム内アイテムの購入に使われます。

また、mMVmRONDを銀行に預けたまま所持しておくと、時折開催されるガチャイベントに使用できることがあります。

なお、NFTをマーケットプレイスで購入する際には、価格が安定している「USDT」が主に使われます。

MVRONDは、インポートによってゲーム内通貨(mMVmROND)に変わり、それぞれ用途が異なる点に注意しましょう。


登場人物

BCG初心者の素子キャラクターイラスト 素子:しっかり者だけどBCGはまだよくわかっていない初心者の女の子。

BCGベテランのドエルキャラクターイラスト ドエル:BCG歴が長くて、困っている人にはとても親切なお兄さん。現実世界では銅得先輩と呼ばれている。


用語解説

  • 元素騎士オンライン(GENSOKISHI ONLINE)
    ファンタジーな世界観とメタバースで構成されるオンラインRPG。
    2022年11月30日に正式公開されて以降、たくさんの方に遊んで頂いているサービス。
  • BCG(ブロックチェーンゲーム)
    ブロックチェーンと呼ばれるネットワークに接続されたゲームサービスの総称。
    元素騎士オンラインもブロックチェーンゲームの1つである。
  • MV(Metaverse)
    元素騎士オンラインの基軸となる仮想通貨。主にゲーム外での取引や、一部の機能で使われる。
  • ROND(Rond Coin)
    元素騎士オンラインのゲーム内通貨。ゲーム内アイテムの購入や修理、一部の機能で使われる。
  • USDT(Tether)
    米ドルと連動することを目標としたステーブルコイン(安定した価格を持つ仮想通貨)。NFTの売買によく使われる。
  • mMV
    MVをゲーム内にインポートした際に変換されるゲーム内通貨。
  • mROND
    RONDをゲーム内にインポートした際に変換されるゲーム内通貨。

これからもブロックチェーンゲームの魅力をお伝えしてまいりますので、
ご興味を持っていただけた方は、ぜひ元素騎士オンラインにチャレンジしてみてください!

◆ 元素騎士Online コミュニティ

公式サイト : https://genso.game/
Twitter : https://twitter.com/genso_meta
Discord : https://discord.gg/gensometaverse
LINE : https://lin.ee/fRx2vvE
Telegram(英語グループ) : https://t.me/gensometamain
Telegram(中文グループ) : https://t.me/gensometazw
Telegram(日本語発信) : https://t.me/gensometajpn
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCMi4wGMEWgC9VVps8d_NLDA

Gensokishi Online Projectは今後もクリプトゲームファンの皆様に向けて、本プロジェクトの最新情報をお届けします。