【2月15日】メンテナンスのお知らせ<2月16日13:05(日本時間)追記>

いつも、GENSO PROJECTをご利用くださりありがとうございます。
2024年2月15日14:00~18:00(日本時間)の間、元素騎士オンラインのメンテナンスを行わせて頂きます。
メンテナンス中は、元素騎士オンラインをご利用頂けなくなりますのでご注意頂けますようお願い致します。
<2024年2月16日 13:05(日本時間)追記>
スキル ブラッドフレンジーの効果に不具合が生じておりましたため、
ダメージが自身の耐性を考慮しないように再修正いたしました。
以下が今回のメンテナンス内容となります。
・スキル解放に必要な素材ドロップの追加。
スキル解放クエストで習得できるようになるスキルとスキル解放クエストは、現在CS環境でスキルのバランス調整を進めておりますので公開まで今しばらくお待ち頂けますようお願い致します。
スキル解放クエストの実装に先駆けて、スキル解放に必要な素材のドロップは今回のメンテナンスより行うように致します。
どのモンスターからアイテムを入手できるかについては、こちらのスプレッドシートをご確認ください。
・ドラグ職向けの左手SR装備を「ブルータリティ、グレイウィングの塔」のモンスタードロップに追加。
装備の性能については、こちらのスプレッドシートをご確認ください。
・スキルキャンセル方法の再変更とスキルキャンセルボタンの追加
前回、詠唱中スキルと同じスキルを詠唱中に再使用するとスキル詠唱を途中キャンセルできる仕様に変更いたしましたが、特定スキルを多用されていた方にとって使いづらい実装になってしまったとのご意見を多くいただいてしまいましたので、詠唱中スキルをキャンセルするボタンを実装させて頂きました。
スキルキャンセルのショートカットキーは下記となります。
キーボード:SHIFT + Z
ゲームパッド:R2 + L3
・通信切断などが発生した際の表現を追加。
通信切断などが発生したプレイヤーのパーティメンバーのステータス表示部を半透明になるよう変更。
・ミニマップの表示仕様を変更。
ミニマップでモンスターなら赤色、プレイヤーなら青色の点で位置情報を表現していましたが、
モンスターとプレイヤーが同じ位置にいる場合は、赤と青を明滅して同じ位置にどちらもいることを
示せるように変更。
・クエスト対象になっている一部モンスターのドロップ設定見なおし
一部のモンスターが、クエスト討伐目的の方と、通常の狩り目的の方とで取り合いが発生していたため該当クエストに限り、クエストアイテムだけ落とすモンスターと、その他アイテム(換金アイテム含む)だけ落とすモンスターとで分けます。
●対象モンスターと場所
場所:竜のあぎと(入口付近)
クエストモンスター:ガンデルオーグル
追加モンスター:ガデールオーグル
場所:エアロス山(入口付近)
クエストモンスター:プヨンマイム
追加モンスター:プヨンフロスト
場所:エルトス大城壁
クエストモンスター:リチュアルバッサー
追加モンスター:チュアバッサー
●クエストモンスター
・クエストアイテムのみドロップします
●追加モンスター
・クエストモンスターから少し離れたところに配置されます
・従来クエストモンスターが持っていたアイテムをドロップします(換金アイテムなど)
・クエストモンスターとの色違いになります
・クエストモンスターから出現していたスパモンが追加モンスターから出るようになります
・「チルザード」「古の騎士の盾」のCND耐久値のバランス上方修正。
これらの装備は想定よりも耐久劣化しやすい設定となっておりましたので、耐久力の上方修正を行うことと致しました。
つきましては本バランス変更に伴い、該当装備をお持ちのプレイヤー様には装備修理ツール(左手)を配布させていただきます。
対象のお客様は、本メンテナンス後、マップインしたタイミングでアイテムを受け取ることができます。
アイテムの受け取り期限は2024年2月29日14:00(日本時間)とさせていただきますのでご注意ください。
・RONDエクスポートのエクスポート完了時刻をブロックチェーン側の決済が完了した時刻に変更。
これまではRONDのエクスポート画面がエクスポート完了という結果を示した時刻を完了時刻としていましたが、本アップデート後はブロックチェーン上でご利用中のウォレットアドレスへRONDが送金された時刻を見るように致します。
※本アップデート後も、処理を正常終了させるために、エクスポート画面が完了ステータスになるまで画面遷移はお控え頂けるようお願い致します。
・スキルツリー画面にスキルポイントの最大値表示を追加。
これまでは残りのスキルポイントだけが表示されていましたが、全体で割り振ることができる最大ポイント量を表示するように致しました。
・範囲スキルの範囲サークルを対象決定前に表示する対応。
ターゲット選択式の範囲スキルを使用する際、どの範囲のモンスターに影響するか分からなかったため範囲サークル表示するようにいたします。
・範囲スキルの範囲サークルを最低1秒間表示する対応。
無詠唱のスキルだった場合、範囲サークルが表示されず効果範囲が分かりづらかったため範囲サークルを最低1秒間は表示するようにいたします。
・倉庫からリングを出した際、装備ダイアログを表示する対応。
装備することで現在のステータスよりも強くなれる武器や防具などのベース装備を倉庫から取り出した際は、装備を促すダイアログが表示されていましたが、リングに適用されていなかったため実装。
・装備品を装備した際のステータス計算誤差を修正。
内部的なステータスに小数点以下の値があった場合、装備前と装備後とでステータス上昇値の表示に±1の差が生じる事象が発生しておりましたが、装備後の値が正になるように変更いたします。本対応により、装備状態で表示されていたパラメータが修正前と比べてマイナス1となる場合がございますが、ご理解いただけますようお願い致します。
・詠唱中に転職が発生した場合、転職失敗となる仕様に変更。
・竜の門に「武具修理マスター」を追加。
・パラディアス島の一部モンスターの移動範囲が出現位置から離れすぎていたものを修正。
・ドラゴンタワー入場時、通信切断などが発生した際、リカバリーを試みるように対応。
ドラゴンタワー入場時に通信切断などが発生した際、これまでは再接続できなかったのですが、リカバリーを試みるようにプログラムの改修を行いました。
・スキルツリー画面に、既に修得済みのスキルの低レベルの効果などを確認できる機能を追加。
(WebGL版のみ。iOS/Androidは次回メンテナンス時に対応)
■以下の不具合の修正
-
英語、繁体字で共有倉庫、異次元倉庫のNPCメッセージの一部にエラーメッセージが出てしまっていた不具合の修正
-
ドラゴンタワーで5層クリア時に通信切れし、その後再接続するとドラゴンタワーが正常終了できなくなっていた不具合の修正
-
フレイのLRオシャレ装備「Frey's Halberd」のスキル効果が、回避ではなく攻撃速度が上がっていた不具合の修正
-
アプリ内課金時、ログアウトしないと正常にポイント追加されなかった不具合の修正
-
ショップ「購入・売却」でゲームパッドのキャンセルボタンが効かない不具合の修正
-
「ゼスの祭壇」および「炎魔殿」で一部モンスターが空中に浮いてしまう不具合の修正(配置と移動範囲の修正)
-
特定条件下において、モンスター討伐後にモンスターのターゲットが外れない不具合の修正
-
ガーディアンのスキル「勝ち鬨の雄叫び」について、単体挑発効果だが説明文が範囲挑発となっていたため、説明文を修正(スキル効果に変更はありません)
以上の通りとなります。
今後もGENSO PROJECTを宜しくお願い致します。
◆ 元素騎士Online -META WORLD- コミュニティ
公式サイト : https://genso.game/
X(Twitter) : https://twitter.com/genso_meta
Discord : https://discord.gg/gensometaverse
LINE : https://lin.ee/fRx2vvE
Telegram(英語グループ) : https://t.me/gensometamain
Telegram(中文グループ)) : https://t.me/gensometazw
Telegram(日本語グループ) : https://t.me/gensometajpn
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCMi4wGMEWgC9VVps8d_NLDA
Gensokishi Online Projectは今後もクリプトゲームファンの皆様に向けて、本プロジェクトの最新情報をお届けします。