【9月21日】正式サービス並びにCS環境 メンテナンスのお知らせ

(正式サービスのメンテナンス終了時刻に誤りがございましたので修正させていただきました。9月21日追記)
いつもGENSO PROJECTをご愛顧くださり誠にありがとうございます。
2023年9月21日14:00-16:0017:00(日本時間)の間、正式サービスのメンテナンスを行います。
また同時に、14:00-18:00(日本時間)の間、Creator Sandbox環境につきましてもメンテナンスを行わせて頂きます。
メンテナンス内容は以下の通りです。
■正式サービス
・iOS版アプリの更新ならびにアプリ内決済の導入
※メンテナンス後はアプリの更新が必要となりますのでご注意下さい。
■Creator Sandbox環境
・GENSO開発キットの更新、ならびにクリエイター共有マップの追加。
①GENSO開発キットの更新内容
NPCおよびモンスターの見た目をリストから選択できるように変更
②クリエイター共有マップとは
現在はLANDMARKタイプのLANDを持っている一部のオーナー様ならびにオーナー様の指名するクリエイター様のみがGENSO開発キットを触り、彦根市LANDのように開発を進めておりますが、広く開発キットを触ってもらい、どのように自身の保有するLANDに対して設定が行えるのかを体験頂くためのクリエイター共有マップをご用意いたします。
また本メンテナンス後より、この共有マップに対する開発を行うための開発キットへアクセスできるクリエイター様をまずは小規模な人数からスタートさせて頂こうと考えております。
(同時に複数のクリエイター様が同じマップに対しての開発を行えるため、更新がぶつかる場合や、作成したデータの巻き戻り、もしくは自身が設定した内容を別のクリエイター様に編集されてしまうなどといった状況がございます。予めご了承のほどお願い致します。)
また共有マップLANDへの入り口として、エルロンド商店街の回復の泉付近に設置する転送石を設置いたします。
現在開発中の彦根市LANDとは違い、このLANDにつきましては試験的な意味での公開となりますので、CS環境にアクセス頂ける方でしたらどなたでもアクセスできるように致します。
これらについては試験的な取り組みではありますが、複数のクリエイター様の設定に対する実験的な立ち位置のLANDで、そこで頂いたフィードバックなどを元に開発キットの実装優先順位なども決定していきたいと考えております。
なお、共有マップの開発キットに対するアクセス権限の割当等につきましては、徐々に枠を広げていく方針です。
まずは、ESTATEタイプの一部LANDオーナー様や、モデレーター、アンバサダーの方から進めさせていただき、徐々に間口を広げていきたいと考えております。
進みが遅く大変申し訳ございませんが、どうぞご理解とご協力のほどお願い致します。
・モンスターへの攻撃、スキル使用時のCND劣化ルールの変更
これまで、攻撃やスキルを使用時に、右手武器もしくは左手装備(武器として扱われている装備に限る)の耐久値が劣化するルールとなっておりましたが、武器を外すことで、武器の耐久値を落とさずに戦えてしまうため、戦闘によって得られる対価と、それに対する修理費(コスト)の経済バランスが想定通りに収まらなくなる状況が産まれておりました。
つきましては、攻撃やスキルを使用時に、装備中のいずれか部位の装備(武器も防具も関係なく)を抽選し、抽選された1部位の耐久値が減るルールに変更させて頂きます。
どうぞ、宜しくお願い致します。
・マジックナイトのCND劣化速度に関するバランスの見直し
手数をかけて敵と戦う職業や、威力の重たい一撃を放つ職業など元素騎士には様々な職業がありますので、手数が多い職業については1回の攻撃に対してのCND劣化量を軽くし、一撃の威力が重たい職業については1回の攻撃に対するCND劣化量を重たく設定しています。
今回ピックアップされたマジックナイトは後者寄りの設定がされていたのですが、プレイデータを解析したところマジックナイトにとっては厳しい設定となってしまっておりました。
そこでこれまでのCND減少量を100%とした場合、目安60%程度の劣化速度に調整をさせて頂きます。
マジックナイトを使われている方は、ご意見、ご感想など頂けると幸いです。
・ステータス画面に自分の設定したアカウント名を表示するように変更
PC(WebGL)版だけになりますが、ゲーム内のステータス画面にて自分で設定したアカウント名を表示するように致します。
お問合せの際などでアカウント名をお伝えいただくことでアカウントを特定し、適切なサポートが行えますのでご活用頂けると幸いです。
・特定条件下でカバンを閉じれなくなってしまう不具合の修正
更新内容については以上の通りです。
最後にCreator Sandbox環境についてテストプレイへのご参加とアンケート回答へのご協力を是非皆さまにお願いしたく思います。
上記の更新内容や、その他お気づきになった事をフォームよりご連絡ください。
今回はキャンペーン等ではないため明確な基準はございませんが、非常に参考になったご意見など頂戴できた場合につきましては、元素騎士のNFTをお送りするなどといった形で個別お礼お伝え差し上げたいと思います。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、
どうぞ、今後とも元素騎士オンラインを宜しくお願い致します。
◆ 元素騎士Online -META WORLD- コミュニティ
公式サイト : https://genso.game/
Twitter : https://twitter.com/genso_meta
Discord : https://discord.gg/gensometaverse
LINE : https://lin.ee/fRx2vvE
Telegram(英語グループ) : https://t.me/gensometamain
Telegram(中文グループ) : https://t.me/gensometazw
Telegram(日本語発信) : https://t.me/gensometajpn
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCMi4wGMEWgC9VVps8d_NLDA