【8月28日】メンテナンスのお知らせ(8/29 10:50再訂正)

(2025/8/27 20:06時点追記)
以下、告知につきまして赤字部を訂正させていただきます。
申し訳ございません。
(2025/8/28 11:19時点訂正)
告知掲載後、コミュニティ皆様のご意見を参考に、イベントタワーのデイリーローテーションの実装は取り下げることと致しました。
以下、告知文面内容をそれにあわせて赤字部訂正いたします。
いつも元素騎士オンラインをご利用くださりありがとうございます。
2025年8月28日14:00~18:00(日本時間)の間、メンテナンスを行います。
メンテナンス中、元素騎士オンラインをご利用頂けなくなりますのでご注意ください。
■アップデート内容
■イベントタワー「芳塵の塔」の再公開
2025年5月1日 ~ 2025年5月29日に公開されていた期間限定のイベントタワー「芳塵の塔」を再公開いたします。
竜の門より専用NPCに話しかけて挑戦できるようになります。
■イベントタワー概要
- 公開期間
2025年8月28日 ~ 2025年9月25日メンテナンスまで。
- タワー概要
様々な植物系モンスターがたくさん出現する「芳塵の塔」を公開。
SR/LRの脚部位ベース装備や、「アペロス・ピルゴスの塔」で手に入る「スターライトシリーズ(LR頭部位)」「アナザーシリーズ(SR頭部位)」など、様々なレアアイテムを狙うことができる期間限定のドラゴンタワーです。
なお、本タワー内での戦闘でベース装備、オシャレ装備の耐久値は消耗致しません。
- 入場料と入場回数の制限について
期間中、竜の門に登場する「ポルーン」というNPCに話しかけてご入場いただきます。
パーティメンバー1名につき、パーティーリーダーの方は25,000有償mRONDをお支払い頂きます。
また1アカウントにつき各リージョン1日5回までしかリーダーの方は料金をお支払い頂くことが出来ません。
(サブキャラクターも含めて1日最大5回までとなります。)
入場回数のリセットは毎日5:00(UTC20:00)に行われます。
- ドロップアイテムの設定について
こちらのスプレッドシートをご確認ください。
正確なドロップ率は開示できかねますが、従来タワーと比較して、SR装備、LR装備が落ちる確率は高めの設定となります。
各種脚部位装備は、「スターライトシリーズ」「アナザーシリーズ」よりもドロップ率が高めに設定されています。
- また過去実施したイベントタワーのクリア率や階層別の到達状況よりバランスを一部見直します。
- 5Fモンスターのアイテムドロップ率を上方調整
■スキルのバランス調整について
先のご案内の通り、バフ効果「死神の抱擁」がかかっている状態で、再度「死神の衣」「死神の法衣」を使用して「死神の抱擁」効果を上書きした場合、上書きされた時点で「物理属性ダメージを受ける」効果が発動するよう変更致します。
「死神の抱擁」が上書きされた時の物理属性ダメージは以下の通りです。
死神の衣 Lv1 :HPの45%ダメージ
死神の衣 Lv2:HPの45%ダメージ
死神の衣 Lv3:HPの45%ダメージ
死神の衣 Lv4:HPの45%ダメージ
死神の法衣:HPの65%ダメージ
■各種アイテムの市場流通数を増量
元素騎士ではNFT化することができるアイテムに対して発行上限数を設定しており、設定されている発行上限数以上がアイテムとして存在できないよう管理されております。
一方で、発行上限数と市場に流通させてきた数(モンスターがドロップさせる数)が同数というわけではなく、サービスの長期運用、バランスの調整などを前提に、発行上限数に対して全体の30%量をこれまで流通させてまいりましたが、これまでの長期運営によって一部のアイテムが枯渇している状況が続いてまいりました。
▼枯渇しているアイテムの一例
・魔獄結晶
・霊輝結晶
・ミスリル鉱(小)
・竜金鉱/竜銅鉱 など。
つきましては、今回のアップデートで市場への割当量を発行上限数の30%から発行上限数の60%に増やします。
具体的には、日本リージョンへの割当量を20%→40%へ。シンガポールリージョンへの割当量を10%→20%とします。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
■ベース装備の潜在スキル名称の調整
これまで上昇するステータス種別が同じだった場合、同じ名前の潜在スキル名が採用されていたため、どの装備の潜在スキルなのかが判別しづらかったりと不便な仕様となっていたため、潜在スキル名称の調整を行います。
例:エンヴィアブレイド
[現在]HP腕力up ⇒ [変更後]HP腕力up SR1
■ステータス画面のパラメータ名変更
耐性の覧にある移動速度の名称を「鈍重」に、移動不能の名称を「足止め」に変更いたします。
■PS5コントローラーのボタン配置を変更できるオプションを追加
メニュー > 設定 > 操作 に「DualSenseゲームパッドタイプ」という設定項目を追加します。
プレイ言語が「日本語」の方は、この設定で「PS4」を選択頂くと、〇で決定、×でキャンセル操作になります。
※英語、繁体字でご利用頂いている方は×が決定、〇がキャンセルとなります。
■iOSバージョンを14から15に変更(2025/8/29 10:50時点追記)
今回のiOSアプリから最低OSバージョンを14から15に変更しております。
OSが14のお客様は15以上に上げてくださいますようお願いいたします。
■不具合の修正
- スキル画面からスキルツリーに遷移して戻ると特定スキルが勝手に発動されてしまう不具合の修正
- 防衛戦のリザルト結果に表示される貢献度が実際に加算されていた貢献度よりも小さい値で表示されていた不具合の修正
- 防衛戦のハードモードに対して、以下の制限が適用されていなかったため、ノーマル同様制限を加えます。
- 敵に攻撃がヒットする確率は最大95%に制限されます。
- ガードが成功する確率は最大80%に制限されます。
- クリティカル判定は最大80%に制限されます。
- カウンター判定は最大80%に制限されます。
- 蘇生スキルのリキャストを2分に変更
以上の通りです。
今後とも元素騎士オンラインをよろしくお願いいたします。
◆ 元素騎士Online コミュニティ
Official Site : https://genso.game/
Twitter : https://twitter.com/genso_meta
Discord : https://discord.gg/gensometaverse
LINE : https://lin.ee/fRx2vvE
Telegram(English) : https://t.me/gensometamain
Telegram(Chinese) : https://t.me/gensometazw
Telegram(Japanese) : https://t.me/gensometajpn
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCMi4wGMEWgC9VVps8d_NLDA