【仮想通貨】スタックス(Stacks/STX)とは?特徴や買い方、注意点や将来性を解説

この記事を読んでいるあなたは、

  • スタックス(Stacks/STX)の特徴や将来性を知りたい
  • スタックス(Stacks/STX)の買い方・購入方法を知りたい
  • スタックス(Stacks/STX)を取り扱っている仮想通貨取引所を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事では、そんなあなたに向けて「スタックス(Stacks/STX)の特徴や将来性、買い方や購入できる仮想通貨取引所」などをお伝えしていきます。

なお、以下の記事で草コインの購入におすすめの仮想通貨取引所のランキングを紹介していますので、興味のある人はぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 草コインを取り扱っているおすすめの取引所を知りたい 安全に利用できる草コイン取引所の選び方を知りたい 草コインを購入・投資する際の注意点を知りたい上記のように考えているかもしれま[…]

草コイン取引所サムネイル画像

スタックス(Stacks/STX)とは?

Stacks公式

出典:https://www.stacks.co

スタックスはビットコインの持つ可能性を最大限に発揮させ、ビットコインブロックチェーンにおいて分散型金融サービスや非代替性トークン、スマートコントラクトを実現させるために開発されたプラットフォームです。

2009年から発行され始めたビットコインは、金融機関や政府を介することなく、個人間で直接取引可能なP2Pシステムとして開発されました。

目的は達成されたとはいえ、発行限度が設定されているという希少性や移転の容易さなどからデジタルゴールドと呼ばれ、保有資産としての位置づけが高まり、NFTなどの新たな仕組みの創設からは遠ざかってしまいました。

さらに、透明性や安全性が高く評価されている反面、取引時間の遅延や取引コストの高騰といった問題も発生していました。

そこでこのビットコインの利点を維持したままで、発展をさせていこうという研究がなされ、生み出されたのがスタックスです。

スタックスが通信プロトコルとして機能することにより、ビットコインプラットフォームの持つ非常に強固な安全性の上に、スマートコントラクトを導入し、より迅速そして低コストな取引を可能にすることができます。

さらに、スタックスは分散型アプリケーションとして独自のNFTプラットフォームや分散型金融プロトコルを展開しています。

現状の仮想通貨、つまりレイヤー1ブロックチェーンのソリューションとしてのスマートコントラクトと分散型アプリケーションをビットコインのセキュリティーや安定性の上に構築することができたのがこのスタックスといえるのです。

通貨名スタックス(Stacks/STX)
ティッカーシンボルSTX
国内取引所での取り扱い x
公式サイトスタックス(Stacks/STX)公式はこちら

スタックス(Stacks/STX)の特徴

ビットコインの宇宙

スタックス(Stacks/STX)の特徴を解説していきます。

PoXが採用されている

PoXとはスタックスに採用されているコンセンサスアルゴリズム、Proof of Transferのことです。

書き込み証明メカニズムともいわれているもので、Transfer、移転するあるいは譲渡するということでブロックチェーンの承認がなされているというアルゴリズムです。

マイナーはPoWブロックチェーンの仮想通貨であるビットコインをスタックスに移転することが要求され、スタックスネットワークのセキュリティーや維持のためにスタックスを保有している者はマイナーに対して報酬としてスタックスを移転します。

相互の移転作業を通じて、新たなブロックチェーンの承認がなされるというシステムです。

長期間にわたって確立されてきたビットコインのセキュリティーによって、スタックスの価値が保証されているということがいえます。

スタックス(STX)トークン

仮想通貨としてのスタックス、STXはこのスタックスブロックチェーンの独自のトークン、仮想通貨ですが、ビットコインブロックチェーンにスマートコントラクトや分散型アプリケーションを付加することができるという機能を持っています。

さらに、STX保有者は保有することに対してビットコインを報酬として受け取ることができます。

また、STXはスタックスブロックチェーンにおけるスマートコントラクトの実行やNFTの登録の際に必要となります。

さらに、米国においてSEC、証券取引委員会の認証を受けた初めての仮想通貨です

機能性の高い言語を採用している

ビットコインに新たにスマートコントラクトなどの機能を付加することは、プログラミング言語の問題からも難しいとされていました。

しかしスタックスはクラリティー(Clarity)という機能性の高い言語を採用しており、この問題をクリアしています

クラリティーはバグを排除し不正な攻撃を防御することが可能で、さらに安全性が高く曖昧さのない構文により、開発者は複雑化していくスマートコントラクトを様々なブロックチェーンプラットフォームに確実に導入することができるようになっているのです。

スタックス(Stacks/STX)の買い方・購入方法

ビットコインとチャート

スタックス(Stacks/STX)の買い方や購入方法を解説していきます。

1.Coincheck(コインチェック)の口座開設をする

スマートフォンでコインチェックの口座開設をしていきます。

Apple StoreあるいはGooglePlayにてコインチェックアプリケーションをダウンロードしてください。

「会員登録」タブからメールアドレスで会員登録作業を進めます。

さらに電話番号を登録し、認証コードを入力します。

次にコインチェックアプリケーションの「本人確認をする」を開きます。

各種重要事項に同意し認証コードを入力します。

「基本情報入力」の画面に氏名、生年月日、住所などを入力し、最後に「確認」をタップします。

運転免許証などの本人確認書類を撮影、さらに顔と書類を一緒に撮影、最後に本人の顔と本人確認書類の厚みがわかるように動画撮影をします。

送信すれば完了で、最短1日で審査結果が送られてきます。

2.Coincheckで仮想通貨を購入する

次に口座への入金をします。

「入出金」から「入金方法」を選択します。

ログインし「銀行振込」を選択しますと、振込先の口座情報が表示されるため、それに従い指定口座に振り込みます。

「クイック入金」ではネットバンキングまたはATMから24時間365日送金が可能となっています。

ログインし「クイック入金」を選択しますと確認番号等必要な情報が表示されます。

指定された期限内にネットバンキング、ATMから指示された情報を入力の上入金する必要があります。

「コンビニ入金」ではコンビニによって方法が異なるため注意しましょう。

入金が確認できたら、次に「販売所」からBTCを選択します。

「購入」をタップし、日本円で「購入金額」を入力し購入します。

3.Binance(バイナンス)の口座開設をする

Binanceは、PCでもスマートフォンでも日本語サイトとなっているため、安心です。

新規登録画面においてメールアドレスとパスワードを入力します。

本人確認、電話番号認証などが済めば登録完了です。

4.CoincheckからBinanceに仮想通貨を送金する

登録完了後、バイナンスにログインし、「仮想通貨による入金」を選び、BTCを選択します。

ウォレットアドレスが表示されるのでコピーします。

次にコインチェックにログインし、「ウォレット」から「暗号資産の送金」へ進みます。

「送金先」に先ほどコピーしたアドレスを入力し「送金実行」します。

バイナンスにおいて、「ウォレット」から「ウォレット概要」、そして「取引履歴」へ進むと入金を確認できます。

5.Binanceでスタックス(Stacks/STX)を購入する

Binanceの「マーケット」から「スポット市場」へ進み、STXを選択します。

ビットコインでの購入なため、「STX/BTC」を選択します。

購入から、数量、金額を指定して実行します。

スタックス(Stacks/STX)の購入におすすめの仮想通貨取引所2選

ビットコインの海

スタックス(Stacks/STX)の購入におすすめの仮想通貨取引所を紹介します。

【海外】Binance

Binance

出典:https://www.binance.com/ja

バイナンスは世界でも代表的な取引所として知られています。

600種類を超える仮想通貨の取り扱いがあり、24時間に760億ドルの取引がなされ、世界中に9,000万人を超えるユーザーを有し、取引手数料は0.1%以下という、まさに世界最大に仮想通貨取引所といえます。

20倍のレバレッジが可能である点や、日本では知られていない仮想通貨の取り扱いがあるなど、現在の日本の仮想通貨取引所ではできないサービスが数多くあります。

日本語のサイトがあり日本からも安心して利用することができます。

但し、日本円での入金はできないということ、日本の金融庁の監督下にはないということには注意が必要です。

>>暗号資産を始めるならBinance(バイナンス)!
350種類以上の銘柄の中から購入可能!!<<<

公式サイトに遷移します

【国内】Coincheck

Coincheck

出典:https://coincheck.com/ja

コインチェックはマネックスグループ株式会社の子会社、コインチェック株式会社が運営している仮想通貨取引所です。

2014年より取引を始めており、17種類以上の仮想通貨の取引を行っています。

口座開設も仮想通貨の売買もとても簡単な手続きで行うことができ、さらにHPでもスマートフォンでもわかりやすく構成されており、初心者でも安心して仮想通貨売買ができます。

取引手数料は無料となっているため、差益計算に際して手数料を含めるという煩雑さがありません。

>>暗号資産を始めるならCoincheck(コインチェック)!
ダウンロード数No.1&取扱い通貨数国内最大級!!<<<

公式サイトに遷移します

スタックス(Stacks/STX)の将来性/今後の見通し

ビットコインとブロックチェーン

スタックス(Stacks/STX)の将来性や今後の見通しなどについて解説していきます。

通信プロトコル

スタックスは通信プロトコルとしてビットコインの価値を高めていける可能性があります。

現在注目されている分散型金融サービスや非代替性トークンなどは、主としてイーサリアム系のブロックチェーンにおいてとなっています。

スタックスの開発がさらに進み、ビットコインブロックチェーンにおいても様々な分散型アプリケーションが展開可能になれば、仮想通貨全体の発展に期待が寄せられています。

SECの認証

2019年SEC(米国証券取引委員会)はスタックスを金融商品であるという認証を行いました。

これによりスタックスプラットフォームはその仮想通貨2,800万ドルの販売を行い大きな利益を獲得しました。

仮想通貨が初めて米国政府機関から明確に金融商品と認められたこととなり、世界中の仮想通貨関係者に衝撃を与えたのです。

仮想通貨は、一定のリスクは伴うものの、収益性や流動性において社会的に存在価値のあるものと認められたということです。

当然長期的にその価値は存在し続けることになりますから、スタックスを保有するユーザーも長期的な視野に立って売買をどうするかという判断をする必要があります。

決済通貨

韓国にて100万人のユーザーを有する決済プラットフォームのPaycoinはスタックスと提携し加盟店での支払いにスタックスが利用できるようになりました。

このように決済通貨として使用される例が増えていけば、スタックスの需要はどんどん高まり価格にも好影響を与えると考えられます。

仮想通貨の存在意義がますます広まっていくのではと注目を集めています。

スタックス(Stacks/STX)の買い方や特徴まとめ

ビットコインと紙幣

本記事では「スタックス(Stacks/STX)の特徴や将来性、買い方や購入できる仮想通貨取引所」について詳しく解説していきました。

ビットコインに分散型アプリケーション、スマートコントラクト、NFTなどの機能を付加することによって仮想通貨の世界を広げていこうとしているのがスタックスです。

スタックスとビットコインという異なるふたつのブロックチェーンを結ぶPoXというコンセンサスアルゴリズムにより、スタックスはビットコインの安全性を利用しつつ、ビットコイン上において分散型アプリケーションを実行できるようになっています。

さらに進めば、ビットコインとイーサリアムとの互換性が生まれてくる可能性もあります。

既に海外の仮想通貨取引所では取扱があるため、日本からもこのスタックスを入手することは可能となっています。

なお、以下の記事で草コインの購入におすすめの仮想通貨取引所のランキングを紹介していますので、興味のある人はぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 草コインを取り扱っているおすすめの取引所を知りたい 安全に利用できる草コイン取引所の選び方を知りたい 草コインを購入・投資する際の注意点を知りたい上記のように考えているかもしれま[…]

草コイン取引所サムネイル画像