【仮想通貨】KAVA(カヴァ)とは?特徴や買い方、注意点や将来性を解説

この記事を読んでいるあなたは、

  • KAVA(カヴァ)の特徴や将来性を知りたい
  • KAVA(カヴァ)の買い方・購入方法を知りたい
  • KAVA(カヴァ)を取り扱っている仮想通貨取引所を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事では、そんなあなたに向けて「KAVA(カヴァ)の特徴や将来性、買い方や購入できる仮想通貨取引所」などをお伝えしていきます。

なお、以下の記事で草コインの購入におすすめの仮想通貨取引所のランキングを紹介していますので、興味のある人はぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 草コインを取り扱っているおすすめの取引所を知りたい 安全に利用できる草コイン取引所の選び方を知りたい 草コインを購入・投資する際の注意点を知りたい上記のように考えているかもしれま[…]

草コイン取引所サムネイル画像

KAVA(カヴァ)とは?

KAVAsc

出典:https://www.kava.io

仮想通貨KAVAを運営しているのは、2018年創業で米国ネバダ州に本社を置く、「世界のだれもでもがどこからでも自由にアクセスすることができる民主的な金融サービス」の開発を目指しているKavalabs Inc社です。

Kavalabs Inc社は、分散型金融アプリケーションサービスにアクセスするための最も安全で信頼に足りうるかたちにデザインされた、基盤となるプラットフォームであるKAVAブロックチェーンの立ち上げに始まり、今日には10億ドルを超える資産運用に寄与するにまで急速に成長してきました

さらに、世界に衝撃的でなおかつ持続的な変化をもたらすために、様々な背景や技術や文化をもとに、新しい開かれた金融インフラを作り上げるという情熱を共有しているのです。

Kavalabs Inc社が展開している仮想通貨プラットフォームKAVAは、分散型金融:Decentralized Finance(DeFi)を推進しようとしています。

ブロックチェーン上において、高度な透明性を保持することで不正なアクセスを防ぎつつ、24時間世界中どこでも同様のサービスが受けられ、匿名性が高くプライバシーも確実に保護されている、それがこれまでの政府や銀行が主導する金融サービスから進歩した分散型金融です

現在、数あるDeFiプラットフォームの中でも注目されているプラットフォームがこのKAVAです。

これまでイーサリアムのマイニング手数料とスマートコントラクト手数料、いわゆる「ガス代」といわれるものは多くのDeFiアプリケーションにとって頭の痛い問題でした。

ほとんどのDeFiアプリケーションはイーサリアムブロックチェーンをもとにして作り上げられてきました。

しかし、KAVAのDeFiアプリケーションはイーサリアムのような手数料ではなく、レンディング(貸出)や流動性マイニングなどで収益を確保し、手数料を最小限にとどめることができるのです。

通貨名KAVA(カヴァ)
ティッカーシンボルKAVA
国内取引所での取り扱い取り扱いなし
公式サイトKAVA(カヴァ)公式はこちら

KAVA(カヴァ)の特徴

価格チャート

KAVA(カヴァ)の特徴を解説していきます。

独自のネットワーク

KAVAはDeFiを提供するにあたり、独自のネットワーク、Co-Chain Architectureを利用しています。

これはDeFiプロジェクトの先駆けともいえる、イーサリアムとコスモスのブロックチェーンを融合させたもので、ブロックチェーン間の情報通信をより平易にすることができるものです。

さらに、イーサリアムバーチャルマシン(EVM)を活用し、ネットワークのセキュリティーを高め、規模の拡大による遅延を防いでいます。

ステーブルコインの活用

KAVAは仮想通貨との互換性のある分散型金融プラットフォームのみならず、ステーブルコインを利用した分散型金融プラットフォームを提供することも大きな目的としています。

ステーブルコインとはビットコイン、あるいはイーサリアムなどのアルトコインの価格変動の大きさ(ボラティリティー)という問題点を克服するために、ドルや円などの法定通貨を担保としたり、供給量の調節により価値を担保させたりすることにより、価格変動をできる限り小さく抑えることのできる仮想通貨です。

このステーブルコインのレンディング(貸出)により、分散型金融プラットフォームの拡張を図っています。

IEO上場

KAVAは2019年10月に大手仮想通貨取引所であるバイナンスにおいてIEOで上場しています。

IEOとはInitial Exchange Offeringのことでトークンを取引所において販売できるシステムです。

資金調達がより簡単に行えるということなのです。

通常はICO、Initial Coin Offeringとして仮想通貨発行者が直接ユーザーにトークンを販売していますが、IEOでは取引所を仲介することで販売機会も販売額も増加するということになります。

最大手取引所のひとつであるバイナンスにIEO上場したことで、市場関係者の注目を大いに集めました。

KAVA(カヴァ)の買い方・購入方法

暗号資産検索

KAVA(カヴァ)の買い方や購入方法を解説していきます。

1.Coincheck(コインチェック)の口座開設をする

KAVAは日本国内の仮想通貨取引所では取り扱いがありません。

そのため、日本国内の仮想通貨取引所からKAVAの取り扱いのある海外の仮想通貨取引所にビットコインを送金して購入するという手続きが必要になります。

日本の仮想通貨取引所であるコインチェックで口座を開設することから始めましょう。

まず、コインチェックのHPにおいて、「会員登録」をクリックします。

メールアドレスとパスワードを入力、さらに「ロボットではありません」をチェックして「会員登録」をクリックします。

登録したメールに「確認のお願い」メールが届いたら、そこにあるURLをクリックします。

指示に従ってアカウントを完成させ、さらに重要事項への確認、承諾、誓約をチェックします。

電話番号認証を行い、氏名、生年月日などを登録し、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類を送って完了となります。

2.Coincheckで仮想通貨を購入する

まずはコインチェックの口座に入金することが必要です。

ログインしてホーム画面左側の「日本円の入金」を選択します。

表示される指定口座に銀行振り込みで入金してください。

その際入金手数料は不要ですが、銀行振込手数料は必要です。

入金が確認されると、マイページの日本円(JPY)残高に入金した金額が表示されます。

マイページの「ウォレット」から購入する仮想通貨(BTC)を選択し購入数量を入力します。

購入価格が表示されるため「購入」「OK」をクリックして購入完了となります。

最低購入金額は500円です。

3.Gate.io(ゲート)の口座開設をする

サイトの「登録」から「アカウント作成」へ入ります。

居住国、メールアドレス、ログインパスワードを入力します。

メールに送られるURLをクリックすると完了です。

続いて取引時に必要となる「資金パスワード」を入力します。

さらに2段階認証と本人確認も済ませておきましょう。

4.CoincheckからGate.ioに仮想通貨を送金する

ゲートにログインし、「入金」を選択し、BTCの欄の「入金」をクリックします。

入金先のアドレスが表示されますのでコピーします。

コインチェックにログインし、「暗号資産の送金」を選択、「送金する通貨」をビットコインとして、「宛先を追加編集」から「新規追加」をクリックします。

「ラベル名」に「Binance」と入力し、「宛先」にコピーしておいた「BTCウォレットアドレス」を貼り付けます。

「SMSを送信」をクリックして返信される認証コードを入力し、「追加」をクリックします。

これで送金先としてバイナンスの登録が完了です。

バイナンス口座に送金するために、「暗号資産の送金」をクリックし、「通貨」を「ビットコイン」、「宛先」を「Binance」として送金数量を入力、内容確認して「申込みを確定する」をクリックすると送金完了です。

5.Gate.ioでKAVA(カヴァ)を購入する

ゲートにログイン後、「取引」から「現物取引」に進みます。

KAVA/BTCを選択します。

KAVA購入の画面で、購入に使うBTC額を入力し、「購入」をクリックして完了です。

KAVA(カヴァ)の購入におすすめの仮想通貨取引所2選

スマートフォンで価格チェック

KAVA(カヴァ)の購入におすすめの仮想通貨取引所を紹介します。

【海外】Gato.io(ゲート)

gateiosc

出典:http://www.gate.io/ja

Gato.io(ゲート)は、約1,400種類を超える仮想通貨を取り扱っている、2013年に開始された仮想通貨取引所です。

日本からアカウント登録するときに、「日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)に登録されている仮想通貨(ホワイトリスト上の通貨)の現物取引に限られる」と表示されますが、それ以外の取引についても自己責任において問題なく行えます。

日本から取引することによって、日本の監督官庁である金融庁から登録者に対して何かしらの制裁が加えられるということはありません。

サイトも日本語対応となっているため、安心して利用することができます。

>>暗号資産を始めるならgate.io(ゲート)!
利用者1,000万人を突破している取引所!!<<<

公式サイトに遷移します

【国内】Coincheck(コインチェック)

Coincheck

出典:http://coincheck.com/jp

Coincheck(コインチェック)は、2012年にレジュプレス株式会社として創設し、2017年よりコインチェック株式会社となっている、関東財務局登録の暗号資産交換業者です。

2014年8月から仮想通貨取引サービスを行っており、取り扱い通貨数17種類以上は国内最大で、取引のためのアプリダウンロード数もNo.1の取引所です。

取引手数料は無料で、ビットコインは最低500円から購入可能となっています。

仮想通貨やブロックチェーンによってもたらされる「新しい価値交換」、そしてさらにその先にある新しいテクノロジーによる変革を顧客に提供し続けていこうとしているのです。

>>暗号資産を始めるならCoincheck(コインチェック)!
ダウンロード数No.1&取扱い通貨数国内最大級!!<<<

公式サイトに遷移します

KAVA(カヴァ)の将来性/今後の見通し

スマートフォンで本日相場確認

KAVA(カヴァ)の将来性や今後の見通しなどについて解説していきます。

価格推移

KAVAは発行開始以来、最低価格は2020年3月19日の0.39308ドル、最高価格は2021年8月24日の8.6538ドルです。

2022年6月17日には、1.6799ドルとなっており、この24時間で2.81%の上昇が見られました。

またこの24時間の取引総額は16,782,700ドルとなっています。

DeFiの今後

KAVAの将来を見通すにはDeFiのこれからを考える必要があります。

中央で管理されることのないこの金融サービスシステムは、透明性が担保され、24時間どこからでもアクセス可能であり、さらに経費も低く抑えることができます。

従来の金融システムで必要とされていたコストをユーザーへ還元することができるということになり、ますます需要は膨らんでいくと予想されています。

方針

DeFiプラットフォームの中でも際立って特徴のあるKAVAなため、仮想通貨市場が伸展していけば当然大きく値上がりすると考えられます

現在の仮想通貨市場の下落傾向の中でもわずかながら上昇の兆しも見せていることに注目すべきです。

投資予算が決まっているならば、まずその半分を買いに当ててみるのが得策と考えられます。

ここから上昇すれば底値で入手したことになり、さらに下落するようであれば残りの半分で買い足すことができます。

いずれにしても変動幅は予測できないため、慎重な見極めが必要になります。

KAVA(カヴァ)の買い方や特徴まとめ

未来への投資

本記事では「KAVA(カヴァ)の特徴や将来性、買い方や購入できる仮想通貨取引所」について詳しく解説していきました。

成長を続けているDeFi分野の代表銘柄ともいえるKAVAは、今後ますます需要を拡大していくと考えられます。

Co-Chain Architectureという独自技術で、法定通貨を担保にステーブルコインを活用することで利益を生み出していき、また手数料を最小限に抑えるということでもステークスホルダーを増やしていくことになります。

いずれアルトコインの代表であるイーサリアムのポジションを奪うかもしれないKAVAへの市場の注目は続くといえます。

なお、以下の記事で草コインの購入におすすめの仮想通貨取引所のランキングを紹介していますので、興味のある人はぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 草コインを取り扱っているおすすめの取引所を知りたい 安全に利用できる草コイン取引所の選び方を知りたい 草コインを購入・投資する際の注意点を知りたい上記のように考えているかもしれま[…]

草コイン取引所サムネイル画像